TOEIC IP TEST(団体特別受験制度)
「TOEICテスト」は、英語によるコミュニケーション能力を幅広く評価する世界共通のテストです。
当校では、レッスン受講生の皆様のスキルアップを目的に、TOEICテストの団体特別受験制度(IP:Institutional Program、以下IPテスト)を年に2回実施しております。英語力の把握と向上にお役立てください。
レッスン受講生が受けられるTOEIC(R) IPテストのメリットとして、以下の点が挙げられます。
遠い公開テスト会場まで足を運ばなくても大丈夫!
受験料が公開テストよりも安い!
テスト結果が早く届く!
実施概要
【受験料】 公開テスト価格:7,810円 (*2021年10月以降))
当校および企業研修先受講生 4,230円(税込・2021年10月以降)
テスト問題構成
リスニングセクション(45分間・100問) <会話やナレーションを聞いて設問に解答>
●Part1写真描写問題 6問
●Part2応答問題 25問
●Part3会話問題 39問
●Part4説明文問題 30問
リーディングセクション(75分間・100問) <印刷された問題を読んで設問に解答>
●Part5短文穴埋め問題 30問
●Part6長文穴埋め問題 16問
●Part7読解問題 54問(1つの文書:29問、複数の文書:25問)
※TOEICテストは、リスニングセクション(45分・100問)と
リーディングセクション(75分間・100問)からなり、計2時間で200問に答えます。
テスト結果
-
テスト結果の有効性は一般の公開テストと同等であると判断され、Official Score Certificate(公式認定証) の代わりにスコアレポートが発行されます。
-
スコアレポートは、当校にて「TOEIC IP」テストが実施されたことを、TOEIC運営委員会が証明する個人成績表です。
-
受験者個人のテスト結果スコアレポートは、受験後2週間ほどで送付されます。尚、成績一覧表は当校に通知されます。
※公開テストと同じ新TOEICテストの出題形式となります。